4/13(日)2024-25 SOMPO WEリーグ第17節 浦和戦 ホームゲームトピックス
- 4/13 浦和戦
- イベント
2024-25 SOMPO WEリーグ第17節
4月13日(日)14:00キックオフ(先行入場12:00/一般入場12:15開始予定)@平和堂HATOスタジアム
セレッソ大阪ヤンマーレディース vs 三菱重工浦和レッズレディース
会場へのアクセス https://www.bsn.or.jp/hikone/access/
※セレッソ大阪ヤンマーレディース2024-25シーズンシートをお持ちの方は先行入場が可能です。
一般開場後は一般入場と同じ列にお並びいただきますので、予めご了承ください。
※公園内及び臨時駐車場をご用意しております
※台数に限りがございます。予めご了承ください
また下記、駐車場に関する注意事項を必ずご確認ください。
タイムスケジュール
11:30 インフォメーション(チケット販売・引換/シーズンシートトートバック引換) オープン
SAKURA SOCIOブース(会員向け来場記念引換) オープン
12:00 先行入場開始
12:15 一般入場開始
※再入場は可能です。チケットの半券もしくはWEBチケットをご提示ください
※車いす席の方は、メインスロープ下のインフォメーションにお越しください
12:50 愛恵里のレコメン
13:10 ウォーミングアップ(サインボールの投げ込み)開始
14:00 試合開始
横断幕などの事前搬入
ホーム・アウェイ:11:00~11:45
詳しくはコチラをご確認ください
※メインスタンド入場口付近にお集まりください
※横断幕掲出可能エリアについては、当日のスタッフの指示にしたがってください
※上記時間以外の搬入は出来かねますので、予めご了承ください
イベント情報
ヤンマー #Football is our engine サポーティングマッチ実施
セレッソ大阪ヤンマーレディースプレミアムパートナーのヤンマーホールディングス株式会社によるヤンマー #Football is our engine サポーティングマッチとして実施し、来場者先着2,000名様に「ヤンマーオリジナルリバーシブルホッケーシャツ」をプレゼントいたします。
詳しくはコチラ
試合前イベントとして【愛恵里のレコメン】を実施!
試合前(12:50頃~を予定)からスタジアムDJの池田愛恵里さんと選手が意気込みをインタビュー!
より選手を知ってもらえるトークを実施いたします!
SAKURA SOCIO会員向け 来場記念選手ステッカープレゼント!
セレッソ大阪ヤンマーレディースのホームゲーム会場にて毎試合来場記念選手ステッカーをプレゼント!
デザインは全32種類!限定のキラキラデザインもあります!
引換場所:メインスロープ下SAKURA SOCIOブース
詳しくはコチラ
セレッソ大阪ヤンマーレディースキッズガチャ実施!
小学生から中学生限定で非売品限定ガチャに1試合につき1回チャレンジできます!
実施場所:メインスロープ下 インフォメーション
詳しくはコチラ
試合後には、選手によるお見送り
試合終了約30分後を目途に10分間程度お見送りを実施
飲食売店情報
①場外売店『EeDEN』ケバブサンド等
②場外売店『秘伝のからあげ鶴心』からあげ等
③場外売店『OPEN DINING』クリスピーチキンバーガー等
④場外売店『ステーキハウスJACK』牛ハラミステーキ等
※メニューは変更になる場合がございます
グッズ売店情報
メインスロープ下 特設ブース
営業時間:11:30~
キッズ向けサービスについて
キッズプレイルームのご用意はございません。
託児サービスの利用はコチラ
ご利用方法
①各試合の3日前までに株式会社ママMATEへ電話(0120-266-415)で空き状況を確認
※受付開始は、各試合のチケット先行販売日に準じます
②終話後、ご案内される専用申込みフォームに必要事項を入力(確認メールが届きます)
③ご利用当日、スロープ下インフォメーションセンターにて受付
④利用料金を支払い託児ルームへ!
ご観戦にあたってのご注意
WEリーグ観戦ルールとマナーについて
https://weleague.jp/manners/
セレッソ大阪ヤンマーレディース 観戦マナー&ルール
https://www.cerezo.jp/ladies/manner/
平和堂HATOスタジアムにおける応援ルール
【応援エリアについて】
楽器等の使用を伴う応援については、競技場南北のサイドスタンド通路に限定いたします。
下記楽器等の使用は禁止です。
・大太鼓
・ホイッスル
・サイレン音
・ブブゼラ
・その他、高周波数帯の音を発生させるための楽器等
※当日係員の指示に従ってください
駐車場について
・公園内自動車駐車場
・彦根港臨時駐車場
をご利用いただけます。
※台数に限りがございますので、予めご了承ください
※下記注意事項を必ずご確認ください
注意事項
※cocottoHIKONE(旧:フレスポ彦根)をはじめとする近隣商業施設や、マンション契約駐車場への無断駐車は絶対におやめください
※公園内自動車駐車場への入庫は、城北通り側は出口専用となります。必ず係員の指示に従ってください
※彦根港臨時駐車場を臨時駐車場として開放いたしますが、スタジアムまでの経路を必ずご確認ください
観戦チケットについて
チケットは好評発売中!
※楽天チケットの購入ページにすすみます
その他
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・試合終了直後は一時的にゲートが混雑する可能性がございます。お帰りの際はご退場までの時間を空けていただくなど、分散退場へのご協力をよろしくお願い申し上げます。