2013Jリーグ ディビジョン1
第8節第2日

2013.4.27

セレッソ大阪

0

HOME

FULL TIME

0

0-0

0-0

大分トリニータ

キンチョウスタジアム

14,037

監督コメント

今日はゲームの内容としては非常に良いものだったと思います。
チャンスも数多く作れていたのですけれども、残念ながら一番大切な「ゴールにボールを押し込む」というところだけが精度を欠いてしまいました。フィニッシュの精度を上げていかなければいけないと思います。

Q.杉本選手は内容的には悪くなかったと思います。あの時間(68分)に交代したのはフィニッシュの精度(が低かった)のためですか?
A.フィジカル的な部分がもっとも大きな理由です。前半立ち上がりから彼はチームためにハードワークをして、かなり走っていました。それを見ていた中で交代直前のフィニッシュのシーンを見て、かなり体力的に消耗しているのではないかという判断でエジノに交代しました。
エジノもよかったと思います。フィニッシュに3回ほどからんでいたと思うのですが、二人ともパフォーマンスはよかった。ただし、決定力が欠けていたと思います。

Q.今日も無得点で終わってしまい、精度の問題もありましたが、得点パターンが広がってきていないのではと思います。監督はどう思われますか?
A.私はそうは思いません。バリエーションとしていろいろな形の中からチャンスを数多く作れていたと思うので、足りなかったのは一番大切なシュートの精度だったと思います。

Q.4月のリーグ戦では1勝もできませんでした。3月とくらべてチームの状態はどうでしょうか?また5月に向けてどう立て直しますか?
A.今日も先発メンバーを何人か代えたのですが、そういった選手の交代を含めて流れを変えていけないだろうか、ということは考えています。
ただし、今日のゲームでは得点こそなかったのですけれどチャンスはしっかりと作っていたと思うので、ここは落ち着いて少し我慢も必要なところかなと思っています。今まで対戦した中で、我々をはるかに上回るサッカーをしたというチームはなかったと思うので、あとはパフォーマンスの内容を勝利という結果につなげる。そこだけだと思います。

選手コメント

■柿谷曜一朗選手
あんなにシュートを打って1本も入らなかったので、シュート練習します。崩し的には良かったのですが、最後に決定的なチャンスを作れたかというとそうではない。そこの質は個人個人良いものを持っているので、それが噛み合えばもっとゴール前に行けると思う。別に負けたわけでもないし、また次直ぐに準備しないといけない。ホームで勝てなかったことは残念ですが、また上を向いていくしかない。
(3月は負けなしだったが、4月は勝てなくなった違いは?)別にないと思います。3月勝ててたからといって、4月も全部勝てるわけではない。でも、4月の戦いは終わったので、また5月全部勝てるように、一回も負けないようにやっていくだけです。別に全部が全部悪いわけじゃないと思うし、コウタ(藤本)やモニさん(茂庭)があれだけ体を張って守ってくれている中で、僕とケンユウ(杉本)の責任だというのは2人で話し合いましたし、そこは僕らがやっていくだけです。
(キンチョウは)芝生もすごく良くて、ボールもかなり走っていたのでやり易かったです。しっかりお客さんが見に来てくれている中でゴールを決めるのが、僕らがしなければいけないことでしたけど、できなかったのですごく残念です。
(長いドリブルからのシュートは?)あれも最後決めなかったら一緒なのでね…。あれは個人的なプレーですし、もっと周りと連動していけばもっと良くなると思うし、なんせ最後にゴールネットを揺らせられなかったので、今日もまた残念です。ケンユウと俺が試合を決めないといけないので、それをできなかったのが全てで、ゼロゼロ(0-0)で終わったのは僕らの責任なので、ケンユウと今日はしっかり反省します。

■杉本健勇選手
(相手の守備にてこずったのか?)いいえ、そんなことはないです。自分たちの攻撃の形は作れていた。最後のシュートのところに尽きると思う。自分も含め、決めるところを決めきるというところ、それが課題。ずっと一緒にプレーしてきた選手ばかりなので、連係はうまくいっていると思う。シュートの精度が低かった。本当に申し訳ないです。精度というか、技術の問題。チャンスを作って、ゴール、ゴールという気持ちでやっていたのだが、技術のなさがすごく出た。狙ってはいるのだが、真ん中に行ったり、GKの正面にいったり・・・自分の技術的なミスだと思います。

■枝村 匠馬選手
リズムはまあまあ良かったのですが、点を取りたかったですね。
(色んな選手がフィニッシュの精度が悪かったと言ってますが)今日の試合に関して言えばそうですね。1点入っていれば…と思いますね。
(これまでのロングフィードからの攻撃は読まれていた中で他の攻撃が必要じゃなかったか?)サイドからの崩しだったり、突破だったり、何度かはあったが、リズムの良いパスだったりからちゃんと決めないとなと思います。
(フィニッシュは練習するしかないの?)練習はやっていますが、あとは試合でどう残して行くかだけです。そこが一番難しいし、でもやらないといけない。守備はだいぶ良いので、攻撃がそういうところで結果を残していかないとなと思います。
(今日は杉本選手が入って左サイドの距離感が良くなった気がしますが)
やりやすいですね。中盤の部分からバイタルエリアに入るまでの入り方は何度か良い形があったと思います。
(上手な選手が多いからボールを回して相手を崩すことに神経を使っていて、最後のところへの神経が行ってないのでは?)どうでしょうね。
そこは難しいバランスの問題だと思います。こういう時期は一年のどこかで必ずあるので、それから早く抜け出さないといけないですね。