2014Jリーグ ディビジョン1
第8節第1日

2014.4.19

FC東京

平山 相太 (66')

武藤 嘉紀 (77')

2

AWAY

FULL TIME

0

0-0

2-0

セレッソ大阪

味の素スタジアム

40,761

監督コメント

60分までは非常にクオリティーの高い試合をお互いがしていたと思う。試合を振り返ると、勝負どころでお互いがお互いのミスを待つ展開だったと思う。相手の犯したミスを生かし切れず、自分たちが崩してつくったチャンスも生かし切れなかった。逆に、相手には私たちが犯したミスをしっかりと生かされて失点してしまった。この試合では、それが私たちに足りなかったこと。決定機を生かすところ、相手のミスを生かす部分。そういった勝負強さが足りなかった。フィニッシュのところで相手のミスから私たちがチャンスを作った時、または私たちが崩して作ったチャンス時に体のキレがないように感じた 。タイトな日程で戦ってきた疲労が蓄積しているのかも知れないし、違ったところに問題があるのかも知れない。分析しなければいけない。ただ、前半の入りから非常に良いプレー、私たちが求めていることがしっかりと見せることができた。この試合に懸ける強い思いが選手たちにもあった。後半はミスを生かされてしまった。奪われてはいけない状況の中、簡単にボールを失い、そこから失点した。もちろん、疲労という言い訳が通用しないことは分かっている。ただ、この日程の中、疲労が蓄積しているのは間違いない事実だと思う。体のキレがないことによってフィニッシュの精度が低下するということが起こる。ただ、そういう中でも前半にチャンスをいくつか作れた。そのチャンスをゴールにつなげるために、より効果的なプレーをしなければいけない。もっと良い選択ができる場面もあった。後半の頭もそういった場面があった。勝負どころで決め切る決定力と判断力を今まで以上に意識して質を上げていきたい。両チームの多くのサポーターに足を運んでいただいたおかげでスタジアムの雰囲気は最高だった。最高の雰囲気の中で戦うことができた。最後までお互いが力を出し切れた試合だったと思う。こちらのクラブの話だが、社長が今日、誕生日だったので、ぜひ勝ってお祝いをしたかったのですが、また次の機会にしっかりと勝利を届けたいと思います。

Q.相手は中盤がダイヤモンド型だった。セレッソとしては、南野選手と丸橋選手のいる左サイドをもっと効果的に使えると思ったが、相手に対応されてしまった印象がある。監督のご意見を聞かせてください。
A.試合前の狙いとしては、サイドを起点にして攻めていく狙いはあった。それが毎回うまくいくとは限らない。相手の状態がどうなのか、逆にうちの選手がどうなのか。そういったファクターにもよる。プランとして、あそこのスペースを狙っていく共通理解は持っていた。前半もいくつかサイド攻撃からチャンスを作って、最後にボールに触れていれば、というチャンスもあった。東京の戦い方は、ウチのパスを引っかけてカウンターを狙っていた。私たちはミスをしないように、まずしっかりとボールを動かすことが大切になる。ボールを動かしながら背後を突く動き。相手の最終ラインの裏をとる動きをもっと増やしていかなければいけない。試合を観てもらえれば分かると思うが、ゴール前で相手を崩してシュートを打つ場面で体のキレがなければ相手のブロックに引っ掛かってしまう。紙一重のところだが、シュートを打ち切れるのか、それとも相手DFに捕まってブロックされてしまうのか。今日は普段よりもキレが足りなかった。相手のゴール前でより良い判断をしなければいけない。数的優位の局面を作りながらもヒールキックや軽いプレーで相手にボールを奪われた場面もあった。それが次への課題であり、我々がやらなければいけないことだと思う。

選手コメント

■柿谷曜一朗選手
先制点を取ってあげられれば、チームがもっと落ち着くと思う。分かっているけど、言うだけではなく、行動できるように。もう1度みんなに信頼してもらうために、ピッチの中で全力でやるだけかなと思う。
(点が取れない原因はどこにある?)教えてくれるなら聞きたいけど、こうしたら取れるとかはないと思う。全然違うところに打っても入る時は入るし、いい所に打っても入らない時は入らない。でも、自分がしっかり先制点を取ってチームを盛り上げる役割を発揮できればいい方向に向かうとは思っている。責任を感じているし、チームにも迷惑をかけているのは自分が一番分かっている。
(戦術的に、昨季に比べて前にボールが入る回数が今季は少ない?)まぁでもチャンスはあるので、そこを決めることが今やらないといけないこと。自分たちがやっていることを信じてやるだけだと思う。
(裏に抜け出す回数も減った?)ポジション的な問題もあるし、タイミングを見て出来る時はどんどんやっていきたいと思っている。
(FC東京の守備を崩すイメージはあった?)FC東京は代表選手もたくさんいて、Jリーグでも一番といってもいいくらい守備の力がある。そんな簡単には崩せるとは思っていなかったけど、自分たちのクオリティを考えると、しっかり崩せるイメージはあった。ただ、最後のところで相手に守られたり、相手にとって最後のところで怖い選手が今日の自分たちにはいなかった。
(チームが少しチグハグな状態だとも思うが?)こういう状況も力に変えられるようにやるしかない。勝てないから色々言われると思いますけど、チームとして乗り越えて行けるチームにならないといけない。自分たちを信じてやっていきたい。
(今は我慢の時?)我慢ばかりしても良くないと思う。でも、選手は思い切ってやっている。どれだけ一生懸命やっていても結果が出ない時はある。やっていることに疑問を持ったり、そういう選手が出てこないように、チーム内でまとまることが大事。次の中国でのACLが一番波に乗れる試合かなと思う。遠いところまで行って、結果を出して決勝トーナメント進出ができれば、すごくいい方向に進めると思う。

■南野拓実選手
前半はしっかりつなげて、遅攻になってもゴール前でシュートまで行ける場面もあった。
後半は焦って入れ込む場面もあったし、前の選手の動きが止まって、詰まる感じだった。そういうところは、連動して、続けて動いていかないといけない。自分ももっとボールに関わって、前向きにプレーすることが大事だと思います。失点してからバタバタして、という場面も増えて、そういうところは今の自分たちの課題。前半のサッカーをしつつ、最後の質を高めていく必要がある。今日はシュートは打てたけど、ゴールが遠かった。そこでもう一つ工夫というか、みんなでゴールに近付けるようにしたい。去年はできていたと思うし、今日は少し単発になっていた感じもあった。