2017明治安田生命J3リーグ
第5節第1日

2017.4.15

セレッソ大阪U-23

0

HOME

FULL TIME

1

0-1

0-0

FC東京U-23

久保 建英 (38')

ヤンマースタジアム長居

1,375

監督コメント

「負けたことを非常に残念に思います。入りは悪くなかったんですけど、失点する間際ですね。ちょっとコンパクトさを失って、スペースを与えてしまった。後半は持ち直して、我々がペースを握っていたのですが、決定力がなかったですね。その辺を突き詰めていくのと、ボールは持っているけど、なかなか意図的にボックスの中に入れなかったので、ボールを動かしながら、意図的にゴールに結び付けられるように、質を上げていきたいと思っています」

─岸本選手や西本選手は、ルヴァンカップのグループリーグ第2節からのタイトなスケジュールで試合に臨みましたが、彼らのコンディションについては?

「アップの時からちょっと反応が悪くて。準備やモチベーションは、今後、どうしても必要なことなので、今回の試合も踏まえながら、常にいい準備をしてゲームに挑まないといけないことを、彼らも学んでいかないといけないと、強く感じています」

─得点を決められた久保選手について。位置取りが厄介でしたか?

「失点した場面ですね。あの時間帯は、自分たちがスペースを作って、彼に仕事をさせてしまったなと。それまでは、ある程度コンパクトにして、彼を消しながら守れていました。イレギュラーなボールが彼に入った時はありましたけど、それ以外はうまく対応できていました。後半に関しても、コンパクトにできていましたけど、90分間、続けないと、恐らく危ないシーンが増えるであろうということで、試合に入りました。あの時間帯にうまく消せなかったのが敗因かなと思います」

─今日の山根選手のプレーに対する評価については?

「彼のいいところ、良さが出たシーンもあったのですが、ここまで5試合を終えて、ああいったシーンも多いのですが、残念ながら得点に至っていない、ということもあります。最後のシュートの質を上げるところと、組み立てに関わるところ(が課題)。スペースがある時は非常にいいプレーをするのですが、スペースを消された時に、間でポジションを取って、受けたりとかで、まだまだミスが多い。今日の前半も、あいつがボールロストするシーンが多かった。ああいうところの質を上げながら、最後のクオリティーを出せる選手になっていかないといけません。良さをどんどん出していきながら、点を決められる選手になるために、我々も協力していきながら、トレーニングしていきたいと思います」

選手コメント

■山根永遠選手
「試合を通して3回チャンスがあって、1回でも決めていたら流れが一気にこっちに来て、そこからずっと攻めることができたと思うけど、そこで決められないのは、どこか足りないものがあるということ。そこをしっかり直して、次の試合では勝点3を取れるように頑張ります。

(Q:後半、クロスバー直撃のシュートは、流れとしては狙い通りでしたか?)
そうですね。DFが付いてくると思ったので、うまく切り返して、GKとの駆け引きの中で打って、イメージ通りではあったんですけど、少し高くてバーに当たってしまった。悪くはなかったけど、入っていないので、もっとGKを見て、しっかり駆け引きできるように練習からやっていきたいと思います」

■西本雅崇選手
「(Q:ルヴァンカップのアウェイ遠征を経て、タイトな日程で臨んだ試合になったが)
そういうのはあまり考えず、いい準備をして臨みましたが、結果が残念な形になり、悔しいです。
(Q:決して圧倒されていたわけではないだけに、あの1失点でやられたことが悔やまれる?)
前半、自分たちの前で、コンパクトにサッカーができていたのですが、その時間帯に一瞬の隙でやられたので。そこは本当に相手の個でやられてしまった。もうちょっとボールに最後のところで寄せられればというところが、勝負を分けたのかなと思います。
(Q:相手の久保選手を、ボランチでみるのか、センターバックでみるのか、難しいところもあったのでは?)
そこは前半の途中からちょっとボールを(相手に)受けられだしたので、修正しようとしていたところでした。ただ、そんなストレスを感じることはあまりなかったのですが、一方で、気持ちよくプレーさせてしまっていたかなと思います。
(Q:後半、チームとしてチャンスも作っていた。あとは決めるだけというところか?)
その差が、今日は勝負を分けたと思います。後半、修正できて立て直せたことはよかったですが、結果がすべてなので、悔しいです。(試合のなかでは)今日は特にミスが多くて、あまりボールを回すというところでもスムーズに回すことができなかった。そこをもっと練習から突き詰めて、一つひとつ丁寧に、みんながいいポジションをとってプレーできるようにしたいと思います」

■阪本将基選手
「自分が試合に出ている試合で負けてしまい、自分にも責任はあると思うので、勝てなかったことが本当に悔しいです。
(Q:相手の久保選手について。捕まえづらいところにポジションを取られた?)
いい選手というのは聞いていて、初めて生で見て、試合をしましたが、技術もすごく高かった。ただ、下の年代ということもあり、やられてはダメでした。
(Q:失点シーンの対応について)
あれは個人としてもダメでしたし、チームとしても守れなかった。自分の個人戦術の課題だったりというのが、あのシーンに入っていたと思います。(久保選手は)左利き独特の持ち方で、ワンタッチもうまくて、飛び込みづらいところもありました。無理に足を出しても、たぶんかわしてくると思って、極力、相手についていくことを意識していました。
(Q:結果が出ていないもどかしさもあると思うが、西本選手、岸本選手のように、活躍して結果を出せば、トップチームに呼ばれるチャンスもあるが)
チャンスが来たとき、そこで自分がそのチャンスをつかめればいいと思うし、そのための準備をするだけです。次こそは勝ちます」

■圍謙太朗選手
「(Q:久保選手に決められる形になってしまいましたが?)
やっていて、一番怖かった選手でした。(FC東京U-23で一緒にやっていた)去年は、うまいけど、フィジカルとかでまだ馴染んでいないような感じもあったのですが、今は、うまい上にフィジカルも付いてきて、ボールを保持できる回数も増えていると感じました。

(Q:ニアサイドを打ってくるとは思わなかった?)
あの場面は、3枚マークがいる中で抜いて、いろんな選択肢がある状況にしてきたことがすごいと感じました。振りはクロスを上げる感じだったのですが、クロスと思わせておいて、ニアにシュートを打ってきた。駆け引きで負けた感じです。(ニアの上を狙えるのは)感覚というか、センスですかね。アウトにかけながら、少しブレた感じのシュートでした。タイミングも人とは違うし、感覚的なモノはやはり天才的な選手だと思います」

■大山武蔵選手
「チームが負けている状況ということもあり、自分はドリブルが得意だし、大熊さんからもあの時間帯でその持ち味を出すように指示を受けて、自分もその気持ちで試合に臨みました。相手は結構後ろに人数も残っていて、攻めにくい部分もありましたが、もっといいアイディアを出して、少ないタッチでボールを動かすことができれば、もっとチャンスは増えたのかなと思います。徐々にチームにも馴染んできて、自分のプレーも出せるようになってきているので、あとは結果を出すだけだと思っています。このスタジアムでの試合は初めてでしたが、サポーターもすごい声援を送ってくれたし、すごくいい雰囲気で試合ができました。あとは勝利をプレゼントできるように、練習からしっかりやっていきたいです」