「世界自閉症啓発デー」、「発達障がいに係る啓発活動」へのクラブ協力について
- 4/1 横浜FM戦
- ホームタウン
「世界自閉症啓発デー(4/2)」、および「発達障害啓発週間の普及啓発活動(4/2〜4/8)」へ昨年に続きクラブ協力することとなりました。自閉症をはじめとする発達障がいは、脳機能の発達が関係する生まれつきの障がいであり、コミュニケーションや対人関係を築くことが得意とされない方が少なくないと言われています。セレッソでは正しい理解と認識を深めていただくため、4/1(土)横浜FM戦ではスタジアムでのリーフレットの配布やポスター掲示などで理解を深めるきっかけを提供し啓発を呼びかけてまいります。 関係団体による取り組み、その詳細については以下をご覧ください。
「世界自閉症啓発デー」「発達障害啓発週間」とは
平成19年12月、国連総会において4月2日を「世界自閉症啓発デー」とする決議が採択されました。また厚生労働省では、この日から8日までを「発達障害啓発週間」と位置付け、発達障がいへの理解促進のための啓発活動を行っています。詳しくは以下をご覧ください。
大阪府ホームページ「世界自閉症啓発デー」及び「発達障がい啓発週間」について
「世界自閉症啓発デー」のブルーライトアップ
「世界自閉症啓発デー」には世界各地のランドマークが「癒し」や「希望」などを表す青色でライトアップされます。大阪市では、より多くの方々に自閉症をはじめとする発達障がいについて正しい理解と認識を深めていただくため、大阪府・関係団体・民間企業と連携して、次の施設のブルーライトアップが行われます。
世界自閉症啓発デーのブルーライトアップ(50音順)
4/2(日)18:30頃から
・大阪城天守閣 22:00まで(大阪市中央区大阪城1-1)
・大阪府咲洲庁舎 23:00まで(大阪市住之江区南港北1-14-16)
・大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター) 21:30まで(大阪市中央区大手前1丁目3−49)
・天保山大観覧車 営業終了時刻まで(大阪市港区海岸通1-1-10)
関連ホームページ
上門 知樹選手からのメッセージ
4/2は世界自閉症啓発デーです。自閉症のことを知るための日として、全世界で理解してもらうための取り組みが行われています。自閉症をはじめとする発達障がいについて知ること、理解することは、発達障がいのある人だけではなく、だれもが幸せに暮らすことができる社会の実現につながります。この日をきっかけに、自閉症・発達障がいについて考えてみてください。家族や友人と話をしてみてください。一人でも多くの方が理解して、知ることがとても大切です。そして発達障がいのある人を、みんなで応援しましょう!