• X
  • LINE
  • Facebook

独立行政法人都市再生機構西日本支社と「地域活性化」に係る包括連携協定およびSDGsパートナー契約締結のお知らせ

  • パートナー

株式会社セレッソ大阪は独立行政法人都市再生機構西日本支社と、セレッソ大阪のホームタウン及び活動都市内に存するUR賃貸住宅及び周辺の地域活性化の推進を目的とした包括連携協定、およびSDGsパートナー契約を締結することが決定しましたのでお知らせいたします。契約内容、および独立行政法人都市再生機構についての詳細は下記の通りです。なお、本協定に係る締結式を「SDGsデー」として開催する2/22(土)湘南戦の試合前に実施を予定しています。




独立行政法人都市再生機構

◾️契約内容

SDGsパートナー


◾️独立行政法人都市再生機構西日本支社 理事・支社長

高原 功


◾️住所

大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号 ツインタワーズ・サウス21階


◾️主な事業内容

都市再生、災害復興、賃貸住宅、地域・まちづくり


◾️ホームページ

https://www.ur-net.go.jp/west/

独立行政法人都市再生機構からのコメント

「この度、セレッソ大阪様と包括連携協定を締結し、SDGsパートナーとなることができて、大変うれしく思います。UR都市機構は日本住宅公団を前身とし、設立以来約70年にわたり“まち”と“住まい”に関わるさまざまな課題に向き合ってまいりました。セレッソ大阪様のホームタウン及び活動エリアでは133団地、約7万戸のUR賃貸住宅を管理し、多様な世代が生き生きと暮らし続ける住まい・まちの実現を目指し、色々な取組みを推進しております。セレッソ大阪様は長年、地域密着で活動を展開されてきて企業理念も当社と相通じるものがあると感じております。今回の連携を機にスポーツを通じて一緒に団地や地域の活性化に努めていく所存ですので、よろしくお願いします」

TOP > ニュース一覧 > 独立行政法人都市再生機構西日本支社と「地域活性化」に係る包括連携協定およびSDGsパートナー契約締結のお知らせ