

製品紹介
麹の酵素を利用しサワーリングしたサワービール、副原料にブラッドピーチを投入し、セレッソカラーに仕上げた。
Alc.含有量
6%
原材料
麦芽(ドイツ製造)、
麹、
ブラッドピーチ、
ホップ
価格
瓶ビール(330ml ):¥800
スタジアム販売:500ml ¥800
金色のPREMIUMなビールは、ブラッドピーチで桜色に、染めてしまう。 桃や、プラムを思わせる濃厚なフルーツアロマ。セゾン酵母由来のスパイシー。そして麹を用いることで、由来するほのかな甘い香りを加える。重厚で複雑な香りが演出する馥郁ワンダーランド。 口当たりはジューシーに。麹の酸味で爽やかにキレる。日本における酒造りに使用する麹を、クラフトビールの製法に取り入れた。これぞまさしくポストモダン・フルーツサワー。


これまでのビールの想像を超える、従来比数倍のホップを投入。溢れんばかりの芳香が特徴。 ホップ由来のシトラスの香りと力強い苦味。 最後に投入のハイビスカスの酸味と色味が調和した、美しくも力強い精鋭集団「セレッソ大阪」を再現したIPAスタイルのビール。
Alc.含有量
6%
原材料
麦芽(アメリカ製造)、
ホップ、
ハイビスカス
(麦芽使用率50%以上)
価格
瓶ビール(330ml ):
6本セット¥3,000(2種類×3本)
スタジアム販売:500ml ¥650
苦味と香りの原料、ホップを盛りだくさんに使ったIPA(インディアペールエール)。 パッションフルーツを思わせるギャラクシーというホップの香りが、一口すると際立ちます!! 追いかけてくる強めの苦味。まさしく飲みごたえがガツンとくるビールです。 また、副原料にハイビスカスを使用し、ほのかな酸味。加えてなんと、光に透かすとほんのり桜色に!ぜひとも陽光の下、チャレンジしてみてください。 ピッチのそばでゴクゴク飲んでの応援にぴったりです。
カシス、ブラックベリー、フランボワーズの三種のベリーを贅沢に使用。 カシスを使用したカクテル「キール・ロワイヤル」をイメージしたフルーツセッションエール。
Alc.含有量
4%
原材料
麦芽(ドイツ製造)、
エリスリトール、
ブラックベリー、
フランボワーズ、
カシス、
ホップ、
(麦芽使用率50%以上)
価格
瓶ビール(330ml ):
6本セット¥3,000(2種類×3本)
スタジアム販売:500ml ¥650
二種目のビールはピッチでキュートに跳ねる!セレッソカラーのピンクが艶やかなフルーツセッションエール。 ピンク色を表現するために三種類のベリー(カシス、ブラックベリー、フランボワーズ)を贅沢にブレンドしました。 イメージはカシスを使ったカクテル「キール・ロワイヤル」で大人な味わいを目指しました。 甘酸っぱいけど口当たりはさっぱり。競演しあう果実の味わいを楽しんでください!!

ディレイラブリューワークスとは?
常識にとらわれない、ビールづくり。
Derailleur Brew Works は、ほんのりディープな人情あふれる街“ニシナリ”で大阪らしさと遊び心を詰め込んだクラフトビールを2018年から醸造しています。
「西成ライオットエール」や「新世界ニューロマンサー」など、これまで50種類以上のビールを醸造。
一つ一つのビールにアートディレクションとオリジナルストーリーがあります。
Derailleur Brew Worksの想い
フランス語で『道を外す者=生き方を自分で選ぶ者』を意味するディレイラを冠し、常識に囚われない発想やマインドでビールを作り続けることを信念とした、私たちのビール。
繰り返す攻防に、盛り上がる観客席。そこに調和する、2種類のビールを丁寧に仕込みました。
サッカーとビールがもたらす、驚きと感動、興奮をぜひお楽しみください。



森島社長が
このビールに込める想い
今回醸造所を訪問させていただき山﨑代表や関わる方の「新しいことにチャレンジする」という凄く熱い想いを感じることができて非常に心強くそしてパワーを頂きました。 この熱い思いのこめられたビールを皆さんも楽しみにしてほしいと思っております。 セレッソを応援してくれている方たちももちろんですがこのコラボクラフトビールからセレッソ大阪を応援してくださるきっかけになってほしいです!!
ディレイラブリューワークス代表 山﨑昌宣氏
大阪市で生まれ、大阪市で育った僕にとって、大阪を本拠地に世界と戦い続けるセレッソは、憧れの存在であり、 また、辛いときも、嬉しいときも、一緒にもがき、泣き、笑ってきた戦友のように、勝手ながら思ってきました。 12番目の選手はローランド、13番目の選手はサポーターの皆さん。14番目の選手として、われわれDBWは血とビールをセレッソピンクに染めて、勝利に貢献できるよう頑張っていきます。 世の中には2種類のビールしかない。セレッソビールか、それ以外か。


デザイナー 岡本良氏
日韓W杯チュニジア戦。 セレッソサポーターだった僕は優先枠でチケットを手に入れ、そこでモリシのゴールを目撃しました。 その夜の地下鉄が熱狂的に揺れていたのを覚えています。 20年経った今、ディレイラブリューワークスとして縁をもらい、あの時の熱量を思い出しながらデザインしていく作業は面白くとても光栄でした。 またサポーターになろうかな...ではセレッソに乾杯!
プロジェクトリーダー 藤井愛美氏
ビールが好きな人は勿論、苦手な人も飲みたくなる「セレッソピンク」のビールをつくりたい! そんな思いで、このプロジェクトが始まったのは半年前のこと。 四苦八苦しながらも、それぞれに良さが光る2種のビールが完成いたしました。 このピンクのビールを片手に応援し、ゴールが決まったら乾杯する。 そんなシーンをスタジアムで見られることを、とても楽しみにしています。



ビールレビュー

新しい発見になるビール
今までに飲んだことのない初めての味に出会いました。
このクラフトビールを色々な人に飲んでもらえることが今から非常に楽しみです。
また、カクテルビールのような形で女性にも好まれる味でもありますので男性も女性も新しい発見になるビールだと思う。
株式会社セレッソ大阪
代表取締役社長 森島寛晃
HAT TRICK BERRYZ ROYALE
飲みやすい口当たりとほのかな甘みがありビール独特の味が得意でない私でも飲みやすかったです。
自分にはとても新しい感覚の味で、普段はカクテルや酎ハイで乾杯をするのですが、これなら乾杯の一杯目もビールで楽しめる!というような味でした。

20代 女性
HAT TRICK BERRYZ ROYALE
見た目通りの甘酸っぱい香り、心地よい酸味があって飲みやすい。
アルコール度数も低くて、苦味もないのでビールが苦手な人でもゴクゴク飲めそう。

30代男性