MATCH PREVIEW
試合の見どころ
FOCUS ON DATA
データは語る
SAKURA DIARY
セレッソ番記者コラム
PICK UP PLAYER
GK 21 キム ジンヒョン
MATCH PREVIEW
試合の見どころ
勢いを加速させる勝点3をつかみ取る
ここまでの公式戦9試合を終えての戦績は、3勝3分3敗と全くの五分。ただ、J1リーグではここ3試合で2勝1分と調子を上げている。この流れを維持し、上位を追走していきたい。 水曜日に行われたルヴァンカップ第3節では、京都サンガF.C.と対戦した。直前の横浜F・マリノス戦からスタメン10人を入れ替えて臨んだが、キックオフ直後から京都のアグレッシブなプレスに圧倒されてしまう。自陣でのビルドアップが機能せず、21分までに3失点。 後半頭から阪田澪哉とレオ セアラを投入し反撃に出るが、逆に52分に4失点目……。その後、相手が一人退場しセレッソが押し込むものの、チャンスをモノにできない。終盤には阪田に続いて大迫塁もピッチに立ちプロデビューを飾ったが、最後までゴールを奪うことはできず、0-4の惨敗を喫した。 気持ちを切り替えて臨む今節は、北海道コンサドーレ札幌と激突する。ここまで1勝3分2敗の10位と波に乗り切れていないが、6年目の指揮を執るミハイロ ペトロヴィッチ監督のもとチームの完成度はリーグ屈指。5トップ気味になる攻撃、マンツーマンディフェンスと攻守において個性的な戦術は年々、磨きがかっている。 セレッソとしてはまず主導権をつかむため素早いパス回しや一対一を制することが大事になる。相手のマンツーマンの守備をかく乱するにはポジションチェンジも有効だろう。香川真司を中心とした“中盤の流動性”はカギを握るポイントの一つになりそうだ。 ヨドコウ桜スタジアムでは公式戦3連勝中。今日のゲームでも選手たちは、ファン・サポーターの声援を力に変えてピッチを駆ける。勢いをさらに加速させるための勝点3を、必ずつかみ取ってみせる。
FOCUS ON DATA
データは語る
FOCUS ON DATA データは語る
DATA① 通算対戦成績 北海道コンサドーレ札幌とのJ1通算対戦成績は、セレッソの8勝4分6敗(31得点・23失点)と勝ち越している。もっとも、直近の3試合は未勝利(1分2敗)で終わっており、“小菊セレッソ”になって以降、ホームでは1分1敗と勝利がない。今節、札幌戦4試合ぶりの勝利を飾り、今シーズン初の連勝を達成したい。 DATA② 両チームの得点パターンはクロスが最多 両チームの得点パターンで最も多いのがクロスから。セレッソは8点中5点、札幌は10点中3点をクロスから挙げている。また、札幌はセットプレーも今シーズンの強みにしておりCKから2点と、警戒が必要だ。 昨シーズンの対戦を振り返っても、ホームでは1失点目をCKから、2失点目はクロスから喫しており、アウェイでも1失点目はクロスからのヘディングで決められた。速さに特長があるシャドータイプが多い札幌ではあるが、キム ゴンヒ、中島大嘉ら高さのある選手もしっかりと抑えたい。 DATA③ “ラスト15分”の失点を回避せよ 昨シーズン、76分以降の失点はリーグワーストだったが、今シーズンもここまで8失点中5失点を同時間帯に喫している。試合がオープンになりやすい終盤にスコアが動くことはサッカーではよくあることだが、セレッソは特にその傾向が顕著だ。 この時間帯の失点を減らすことが安定して勝点を積み重ねるためには欠かせない。そうした喫緊の課題に対し、前節はラスト10分を5-4-1の布陣で締めて、1点差の試合をモノにした。 前からのプレスが弱まりズルズル下がると相手の攻撃をまともに受ける懸念はあるが、今節のように3バックの相手に対しては、後ろを5枚にすることで、両サイドで対面する相手をマークできるメリットもある。 また、前節は後半から中央を締める4-5-1にもトライ。終盤に疲労が溜まるボランチを途中で交代させるなど手も打った。“追加点”を優先しつつ、「選手や形を変える」(小菊監督)ことで勝ち切る術を増やしていきたい。 (文=小田尚史)
SAKURA DIARY
セレッソ番記者コラム
期待されることは、選手の喜びやエネルギーになる
先日、ヨドコウ桜スタジアムで行われた日本代表戦。前日練習を取材した際、横浜FMを定点観測している記者と遭遇したので、レオ セアラのキャラクターを知るために、「どうしたら点を取れるか」を聞いてみた。すると、「期待すること」という答えが返ってきた。どうやら「頼りにされている、と感じたら、より力を発揮する選手」らしい。 翌日、セレッソの公開練習後には、多くの記者に囲まれる背番号9の姿があった。話題はやはり、「古巣戦」と「初ゴール」。ひとしきり対応が終わって輪が解けた後、ダメ押しで「ゴール、期待しています」と伝えてみた。果たして、「もうすぐ取れると思うよ」という彼の答えは現実のものとなった。 中には期待がプレッシャーになる選手もいるだろう。ただし、サッカーに限らず、観客の前でパフォーマンスを披露する職業でプロにまで到達するような人たちは、期待されることを喜びやエネルギーに変えるほうが圧倒的に多いだろう。期待し過ぎるくらいでちょうどいいのかもしれない。 それにしても、レオ セアラのチャントは耳に残る。初ゴールを決めた前節からしばらくはメロディーが頭から離れなかった。再びホームで迎える今節。ありったけの思いを乗せて、各選手へコールを送ってほしい。その気持ちは必ずピッチへ届き、選手たちの力になる。 (文=小田尚史)
PICK UP PLAYER
GK 21 キム ジンヒョン
攻撃面でも貢献する桜の守護神
外国籍選手としてのJ1最多出場記録を更新し続ける桜の絶対的守護神。 加入15年目の今シーズン、序盤はコンディション不良で出遅れたが、J1リーグ第3節の浦和レッズ戦で復帰すると、以降は出場した公式戦6試合で5失点。毎試合、安定したセーブを披露し、チームの勝利に大きく貢献している。 その真価はシュートストップだけに留まらない。長短織り交ぜてフリーの味方へ届けるキックの質も高く、相手のプレスを無効化する力も備えている。 今節も“オールコートマンツーマン”のアグレッシブな守備を仕掛けてくる北海道コンサドーレ札幌に対し、数的優位を作る“プラス1”としての働きも期待される。 また、弟分として可愛がってきた札幌の守護神、ク ソンユンとの対戦という意味でも今節は負けられない。ゴールにカギをかけ、チームを今シーズン初の連勝へと導く。 (文=小田尚史)
EVENT試合当日のイベント情報
WAKUWAKUステージに双子漫才師の「吉田たち」が登場!
スタジアム実況配信サービス(おもてなしガイド)実施!
スタジアムで献血活動実施
SAKURA SOCIOブースについて
『誘い誘われキャンペーン』実施!先着200名様にオリジナルシールプレゼント!
スタジアムツアー、ウォーミングアップ見学、フラッグシンフォニー イベント参加者募集!
特別展「毒」特設ブース出展!
『これであなたもYouTubeアンバサダーに認定!』 セレッソ大阪オフィシャルYouTubeチャンネル応援キャンペーン実施!
スタジアムに来て集めよう!来場記念カードプレゼント!
SAKURA SOCIO会員限定!4月のホームゲーム来場者の中から抽選で選手サイン入りグッズをプレゼント!
ホームゲーム開催時 キッズ向けサービスのお知らせ
「キッズパークSupported by YANMAR」2023シーズンは参加料無料で実施!
LEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクト 実施
SCHEDULE試合当日のスケジュール
- 10:00CEREZO STORE オープン
- 10:30インフォメーションオープン
- SAKURA SOCIOブースオープン
- セレッソバルオープン
- 11:00「キッズパークSupported by YANMAR」オープン
- 11:30先行入場開始(グレードに応じ順次入場)
- 12:00一般入場
- 13:15選手ウォーミングアップ
- 13:48セレッソ大阪選手紹介
- 14:03キックオフ
※記載時間は予定となっております
PLAYERSセレッソ大阪の注目選手
PICK UP PLAYERSセレッソ大阪の注目選手
MATCH DATA対戦成績、スタッツ
セレッソ大阪
北海道コンサドーレ札幌
- 過去の対戦成績
- 選手リスト
CEREZOスタジアムの楽しみ方
STADIUM ACCESSスタジアムアクセス
ヨドコウ桜スタジアム大阪市東住吉区長居公園1-1大阪・梅田から30分圏内!さらには最寄駅からも徒歩5分という好アクセス!
- Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅から徒歩7分
- Osaka Metro御堂筋線「長居」駅から徒歩7分
- JR阪和線「鶴ケ丘」駅から徒歩5分
- JR阪和線「長居」駅から徒歩8分
- 近鉄南大阪線「針中野」駅から徒歩20分
- 梅田からのアクセス
- Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅から約20分乗車 「西田辺」駅から徒歩7分、約25分乗車 「長居」駅から徒歩7分
- なんばからのアクセス
- Osaka Metro御堂筋線「なんば」駅から
乗車約15分、「長居」駅から徒歩7分 - 天王寺駅のアクセス
- JR阪和線 「天王寺」駅から乗車約6分 鶴ケ丘駅から徒歩5分
※駐輪場をご用意しております
・ヨドコウ桜スタジアム北東側 北こども広場付近
・ヨドコウ桜スタジアム西側 JR高架下付近